二次進化
2次進化とは
オトナチャオになった後も、チャオの外見は小動物やカオスドライブの影響を受けて、徐々に変化していきます。 これを「2次進化」といいます。
2次進化には属性はなく、タイプのみが関係します。
例:ソニックチャオの場合
ソニックチャオは、ニュートラルハシリタイプのチャオがハシリタイプに二次進化した姿のことを言います。
このチャオを例にとって、二次進化の過程を見ていきましょう。
これが進化したばかりのニュートラルハシリチャオです。 このチャオに、緑枠の小動物を与えていきます。 |
|
しばらく育てていると、体が少し青みがかって、トゲが下を向き始めます。 | |
さらに、だんだん進化を続けて…… | |
このくらい青くなると、2次進化も終わりです。 これがソニックチャオです。 |
2次進化の速度
2次進化は非常に時間のかかる進化です。早くても2才前後、遅いときには寿命が来ても2次進化が終わらないこともあります。
2次進化を促進するには、木の実を与えるか、ヒーローガーデンで育てるとよいでしょう。
逆にダークガーデンで育てると、2次進化の速度は低下します。
(DXのガーデンには、そのような違いはありません)
複合進化
2次進化では1次進化と違って、タイプがどれか一つに定まるということがありません。
したがって、一度2次進化が終わっても、別の色枠の小動物を与えてまた違うタイプに変化させたり、2つの進化タイプの中間状態を作ることもできます。
この中間状態のことを「複合進化」といいます。
複合進化はオヨギタイプとヒコウタイプ、ハシリタイプとチカラタイプの組み合わせでは成立しません。 なぜなら、オヨギとヒコウ、ハシリとチカラは、互いに打ち消し合う関係にあるからです。