つぶやきチャオ日記

管理人チャピルの日記です。

コメント投稿

名前
コメント
画像認証 CAPTCHA

画像に書かれている文字を入力してください。

コメントの対象

[複数ジャンル]模様と地肌の乗算ブレンド
はい、というわけで乗算ブレンドの解説を書いてみました。
育成データ集の「色の発現メカニズム」の補足項目として、公開してあります。

計算式とか出てきてややこしそうに見えますが、中身は単純です。
チャオの書は対象年齢小学校高学年ぐらいからを目指しているので、なるべく優しく書いたつもりなのですが……どうなんでしょう。
Red、Green、Blueぐらい、今時の小学生なら、読めますよね?

でも、本当ならRGBパターンではなくて、赤緑青パターンとかいうネーミングにしておけば、もっと優しく書けるのかなと思いました。
あの辺はチャピルの独自研究なので、自由に名前がつけられたわけで、そう考えると、もっとやりようがあったのではないかなあと……

名前というのは、結構重要なもので、例えば遺伝に関する理論を見ても、一からちゃんとした名前をつければ、もっと分かりやすくなる自信があります。
でも、一度定着してしまったからには、そう大きく変えるわけにはいきませんし、難しいところですよね……
チャピル | 2010/01/05 11:05 | コメントする
最近のゲームには難しい漢字や表現は控えたりするモードがあるものがあるみたいです。そのように二通り説明文を書けばいいのではないでしょうか?
紫恩 | 2010/01/05 21:23
二通りですかー。
うーん、ちょっと考えてみます。
言葉を変えると説明の仕方も変わるので、一筋縄にはいかなそうです。

例えば、色遺伝子、模様遺伝子といった言葉がありますが、これは、遺伝の最小単位「赤」とか「模様あり」とかがペアになった状態と、ソロでいる状態と、両方を指す言葉として使われてますよね。
こういうものに、別々の名前を割り振れば、より分かりやすくなる反面、説明の仕方が大きく変わってしまい、古い解説を読んだ方と、新しい解説を読んだ方とで、話が通じ合わなくなってしまうこともありうるわけで……。
チャピル | 2010/01/07 07:39
お疲れ様です。多分RedやGreenは、小学生高学年なら読めると思います。低学年だと厳しいと思います。今時のゲームやらアニメは「Red」ではなく、「レッド」みたいにカタカナが多いですからね〜

100万ヒットおめでとうございます。でもこれって移転する前も含んでるんですか?
アルカード | 2010/01/13 21:44
移転する前も含みます。
ですが、以前はトップページだけのカウントだったり、一時期カウント停止していたりと、わりといい加減なのですけども。
チャピル | 2010/01/14 18:46